人気ブログランキング | 話題のタグを見る

静岡県議会議員「加藤もとあき」の夢と希望


県政、新世代へ!
by katomotoaki
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ホームページもご覧下さい!
http://motoaki-kato.com/
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
フォロー中のブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

熊本地震を教訓に~地震対策を!

熊本県などでの一連の地震による死者は44人と報道されています。

沼津市の地震津波の第4次被害想定では、市内の想定死者数は、レベル1地震(100年に1回の発生頻度)で津波約3800人、建物倒壊が約900人、レベル2(数千年に1回の大地震)で津波約14800人、建物倒壊約1320人となっており、建物被害の死者数だけでも熊本地震に比べ人口密集度が高いため遥かに多くなっています。

建物崩壊による死者が出てしまうのは、耐震強度の劣る昭和56年以前の旧建築基準で建てられた木造住宅がまだまだ多いため。ほとんど例外なく崩壊し、中に閉じ込められて命を失うケースが多いのです。

沼津市内の昭和56年以前の住宅は約2万3千戸(全戸=7万9千戸)。このうち、耐震化が出来ているのは45%程度。補助金が一軒当り50万円(高齢者70万円)付きますが、この金額では済まないことから、今一歩進捗していません。

未耐震化で費用が十分ない場合でも出来る対策はあります。
まず、2階建は今回の熊本の映像の通り1階部分が潰れることが想定されます。このため、就寝は2階にすること、もし高齢者で階段の昇降ができず1階に就寝しなければならない場合は、その部屋だけでも補強材を充てるなどの対策が有効です。

また、家具の転倒により命を失うケースも多く、家具の固定を行うことは大変有効ですが、固定している世帯は約7割程度となっています。
沼津市では、高齢者・障がい者・母子家庭向に補助金を出して家具の固定を行う事業を進めています。
しかし、対象の14000世帯に対し、実施率は約30%。

いずれにしても、今回の熊本地震を教訓に、「自分の命は自分で守る」の精神の下、各家庭での更なる防災対策の実施をお願いすると共に、熊本地震で犠牲となられた皆様に哀悼の意を表します。

by katomotoaki | 2016-04-22 06:30 | 建設・まちづくり・防災
<< アオーレ長岡~これが市役所!? 駿東伊豆消防組合への議員選出! >>