ホームページもご覧下さい!
http://motoaki-kato.com/
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 フォロー中のブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
東日本大震災発災直後に第1回東北支援チャリティを実施、これまでに450万円以上を寄付。第9回となる今年も東北のうまい食+沼津のうまい食に加え、ハンドメイド雑貨も販売。売り上げの一部を震災孤児の学資金へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() #
by katomotoaki
| 2019-02-13 07:50
| ボランティア
![]()
土曜日の後援会事務所開き、滞りなく終了~寒い中、多くの皆様にご参加頂き誠にありがとうございました! また、来賓の頼重市長、岩井参議、多家県議には熱の入った激励を頂き、心機一転、4月に向けて邁進していきます!! なお、自分の挨拶では、力を入れたい政策として、2020年東京五輪の全力活用(それ自体の盛上げ=世界への情報発信、世界からのリピーター獲得+五輪後も自転車ファンが訪れる環境整備)に加え、税収を確保するための産業振興強化のお話をさせて頂きました。 沼津市の製造品出荷額は、平成3年9900億円あったものが近年は5000億円台に激減~要因として製造業の海外移転、沼津市からの転出、廃業など想定されますが、市内中小製造業は素晴らしい加工技術を有しており全くもったいない残念な結果。当然、人口減少、税収減少の根幹。 #
by katomotoaki
| 2019-02-11 06:08
| 政治・総務・経済
![]()
明日いよいよ4月7日投開票の静岡県議会議員選挙に向けて、後援会事務所開きを行います。お時間の許す方は是非ご参集お願い申し上げます! #
by katomotoaki
| 2019-02-08 11:38
| 政治・総務・経済
![]()
今日午前中のミニ座談会~たまたま自分でお店を起業、展開する皆さんが集まり、楽しく議論。 ![]() #
by katomotoaki
| 2019-01-31 06:02
| 建設・まちづくり・防災
![]()
昨晩、加藤もとあき後援会の拡大幹事会を開催!いよいよ、県議会議員選挙に向けて後援会活動スタートです。 #
by katomotoaki
| 2019-01-26 08:26
| 政治・総務・経済
![]()
2019新年明けましておめでとうございます!お正月三が日はいかがお過ごしされましたか?
私は、元旦より毎年恒例の沼津港水門展望台での初日の出甘酒振る舞いボランティアから始まり、昨日はこれまた恒例の大学対抗箱根駅伝の復路スタート応援へ! 母校の早稲田大学は不本意な15位スタートと往路で低迷、復路での挽回を願い、応援団とともに心を込めてエールを送ったものの、シード権を獲得できない12位で終わりました。 しかしながら、若人の熱気、意欲みなぎる姿はいつも素晴らしく、感動的!元旦から決意新たに取組む勇気を与えてくれます。 今年は、新たな挑戦として、4月の県議会議員選挙をターゲットに、再び政治の世界で頑張れるよう、必勝を期して邁進していきます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by katomotoaki
| 2019-01-04 08:50
| 政治・総務・経済
![]()
今年も残すところあと2日、皆さんの今年1年はどんな年だったでしょうか?私は、前回のメルマガでご報告の通り、大沼前市長の急逝による突然の市長選挙で落選、失意のどん底の中で、多家県議からの有りがたいアドバイスから、来春の県議会議員選挙への挑戦を決心と、急転直下の1年でした。
選挙後の9か月余り、政治の現場から遠ざかっており、沼津の街のこと、将来に向けた政策のこと、皆さんからの要望事項などについて、働くことが出来ず、大変歯がゆい思いをして参りました。来年の4月の県議選挙の勝利に向け、まさに猪突猛進し、再び地域や皆様のために働ける様がんばって参ります!
【県議として目指す政策について】 市長選挙で未来に向けての税収確保のため柱とした3本の政策は、①農水産業、地場産業を元気にすること、②観光客を倍増させること、③おまち(中心市街地)を彩生させること、でした。 これらの政策は、県が基本計画や具体的な施策、予算を持っていることから、沼津市とのニーズをマッチングさせ、ユニークな施策展開を、沼津市のみならず、近隣の市町などとも広域連携して実現していきたいと思います。
特に、②観光客を倍増させることでは、2020年東京五輪の最大活用を考えたい。具体的には、自転車競技が県東部地域で行われることから、サイクルスポーツの聖地となる様なハード整備や仕掛け創りを行い、オリンピック後もそのレガシー(遺産)を守って観光客を呼び込めるような戦略を広域的に打ち立てたいと思います。
もちろん、このような施策展開を推進し、安定的な税収を確保しながら、これも県の政策が強い福祉や医療、教育、介護の充実に努め、笑顔いっぱいの沼津市の実現に寄与して参りますので、是非ご支援をよろしくお願い致します。
最後に、今年も残りあとわずかとなりましたが、皆様方にとって幸多き新年となることをご祈念申し上げます!
#
by katomotoaki
| 2018-12-29 21:21
| 政治・総務・経済
![]()
昨晩は、15年目、15回目となる国際セラピードッグ協会代表で、ミスターイエローブルースとして世界的に有名な大木トオル氏のチャリティディナーショウが東京で行われました。
ディナーショウの前には、セラピードッグ支援委員会が開かれ、これまでの取組状況などを大木氏が報告、世界から人が集まる東京五輪の2020年には、犬猫のガス室での殺処分をゼロにしたいとの強い意気込みを述べられました。 何事も諦めず継続していくことが大事、長年の大木氏の取組には敬服するばかりであり、自分たちも沼津市を中心に1頭でも命が救えるように頑張って参ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by katomotoaki
| 2018-12-26 09:47
| ボランティア
![]()
先日の日曜日、沼津市役所にて恒例の保健所からレスキューした犬たちの成犬譲渡会を行いました!
大変寒い気候だったにも関わらず、多くの皆さんにお出で頂き、3頭の犬について、里親希望があり、今後ご家庭とのマッチングを計るトライアルを行うことになりました! 是非、問題なくご家庭で受け入れてくれることを祈念、良い新年を迎えてもらいたいものです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by katomotoaki
| 2018-12-18 05:00
| ボランティア
![]() |
ファン申請 |
||