想定通りの民主党の圧勝、自民党の惨敗で幕を閉じた衆議院選挙。民主党というより現状打破を望んでいる国民の投票行動の結果と言えると思います。せっかくの政権交代ですから、是非とも公約通りの政治改革を断行してもらうと伴に、バラマキ政策については慎重な議論を望みます。窮している日本の将来に向けて、即効性と明確な成果が必要。これからの6ヶ月が勝負。しかし、これでうまくいかなかったら、また自民党に揺り戻し??いやー、完全に民意が政治から離れてしまうでしょうね。このあたりが小選挙区制度の問題点であり、過去の中選挙区のように広域で候補者が多数出馬できるようであれば、全国的に違った政治勢力や新しい候補者の選択肢が増えると思うのですが…