1週間韓国の話題で引っ張ってるネ、とのご指摘も頂きましたが、最後にやはり「食」を紹介しておかないと…
初日夜に食べた「参鶏湯(サムゲタン)」とカルビの焼き肉。どちらもスゴく美味しい!とまではいきませんでしたが、みんなでワイワイ楽しく沢山食べさせて頂きました!


2日目の昼は石焼きビビンバ。日本の有名人も多数行く有名店のようでしたが、何故か石の器がジュージュー言わず、これではおこげが出来ないじゃない?と聞くと、この位で混ぜるのが本場の作り方ですとのこと。へえー!


実質最後の食事である夕食は、豚三枚肉の焼き肉がメインのお店へ。ここは地元の人も行く庶民的な感じで、焼き肉は当然として、チジミ、キムチチャーハンなどなど多くのメニューにチャレンジ、マッコリも沢山頂いて大満足!



たぶん、食べてばかりで体重+2kgくらいになったと思いますが、総じて「食」の印象は、意外とバリエーションが少ない、ということ。どこに行っても焼き肉系、ビビンバ系等々のメジャーメニューやそれ系の店はあるのですが、他の種類が無い!また、焼き肉に使う肉についても、種類とクオリティなど日本の焼き肉の方がずっとこだわりがあるのではと思いましたが…ショートステイでわかってないだけ??でもでも、また行ってみたい街であることは間違いありません!!