「子曰く、学びて時に之を習う、亦よろこばしからずや。朋有り遠方より来る、亦楽しからずや。人知らずしていからず、亦君子ならずや。」~これはあまりに有名な論語「学而篇」の「学問のよろこび」です。
今日は昼前にに突然大学時代の友人から電話が来て、「今沼津にいるんだけど…」。なんと20年ぶりくらいの再会!お互い年月を重ね、ライフステージも変わり、あまり変わっていないように見えてちょっと歳をとり…
もともと四国・松山出身の彼は、現在も故郷でサラリーマンをしていて、東京へは年に何度も来ているものの、沼津へは学生時代以来!電話がかかってきたのは沼津港からでしたが、当時はまるで店がなかったのに、その隆盛ぶりにびっくり!一方で、駅前の寂しさには…。
短い時間でしたが、「学問について志を同じくする友達が遠方より来て学問について語り合う なんと楽しいことではないか!」~少々ニュアンスは違いますが、会えて良かった!しっかり後半の人生を歩もう!!