人気ブログランキング | 話題のタグを見る

静岡県議会議員「加藤もとあき」の夢と希望


県政、新世代へ!
by katomotoaki
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
ホームページもご覧下さい!
http://motoaki-kato.com/
カテゴリ
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
フォロー中のブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

朋有り遠方より来る from MITSUBISHI MOTORS

昨日突然三菱自工勤務の際のBeautiful womanより電話があり、EV(Electric Vehicle)を担当している元後輩のExpert EngineerであるI氏が沼津近郊に出張で来るのでお会いしたいとの連絡を頂きました。

ということで、本日、お昼過ぎに駅北のBivi内で久々に再会。何故沼津かと聞けば、長泉町がEVの導入を検討しており、三菱自慢のI-Miev(アイミーブ)の商品説明に明電舎の人と訪問してきたとのこと。ちなみに、明電舎は沼津工場でこのクルマの心臓部であるモーターを生産しています。

ついでに、EVの普及状況やEVの取り巻く環境などについて、資料付きでレクチャーを頂きました。先進事例として、EVタクシーの推進都市や、観光行政とのタイアップにより長崎県の五島列島に100台ものi-MIEVが導入されているなど、大変興味深い情報を頂きました。

ちなみに、気になる点をいくつか質問してみると…

1.価格が高いとのイメージがあるが、お客様負担価格は?
Answer)
 ①i-MiEV車両本体価格:398万円
 ②国からの補助金:114万円
  よってお客様の負担額=①-②=284万円となります。
 ③更に神奈川県の場合は購入補助金が57万円(国の半分)あり、
  お客様の負担額=①-②-③=227万円とする事が可能です。

2.計画販売台数はどの位?
Answer)
  09年度:国内1400台、海外200台
  10年度:国内4000台、海外(欧州)5000台を計画しております。
  11年度:北米を含め全世界で18000台を計画中です。

*ちなみに、北米向けは今の軽規格のi-MiEVを拡幅するらしい。これは絶対カッコいいのでは!?

3.EVの電気代(=燃料代)はどの位??
Answer)
  お客様の電気代の契約にもよりますが、
  昼間は、約3円/kmですが
  夜間電力を使うと、約1円/kmとなります。

これからの将来、国の産業・環境政策両面からEVは大きな柱になっていくことは間違いないと思いますが、大事なのは昨年訪問したドイツ、フランスのように国家政策的に本気で国が取り組む姿勢&施策をもつこと。
急速充電のためのステーション設置など、欧州のようにどんどん進めるべきです。まさに、エネルギー問題も視野に入れた持続的な発展のために。頑張れ三菱、頑張れ日本!!
朋有り遠方より来る from MITSUBISHI MOTORS_d0050503_22205259.jpg


by katomotoaki | 2011-01-27 22:22
<< 自治会のあり方 地方議員のあり方 >>