沼津市議会の今期当選者による初顔合わせが昨日行われました。市長からの挨拶の後、幹部職員の紹介、28名の議員の自己紹介があり、20分くらいで終了。
会派届出も昨日まででしたので、皆さん届出を済まされたことと思いますが、自分は結局、元の会派に戻るカタチとしました(志政会)。
明日は臨時議会の告示。臨時議会では、議長、副議長、各常任委員会の選定などが主に行われ、本格的な始動となっていきます。
ちなみに、皆さんから良くご質問を受けるのが、「トップ当選したら、議長になれるのですか?」。制度上は議会内で選挙を行うわけですが、慣例により当選回数(期数)の多い方がその候補となります(=年功序列)。
その他、副議長、各常任委員会委員長なども同様です。
気を引き締めて頑張って参ります!
なお、東北大震災のボランティア救援活動の報告会を急遽15日(日)17時半より、サンウェルぬまづ(ぬまづ健康福祉プラザ)にて行いますので、お時間のある方は是非ご参加下さい。
自分の命は自分で守る!