久々の登山に挑戦しようとのことで、箱根の金時山に行ってきました。朝10時に公時神社を出発、思いの外ハードで、沼津アルプス並の登り!但し、天候は曇り&霧雨でクーラーの中でミストを浴びているような様子、かわいらしい野花を観賞しながら、最高に気持ちよい登山となりました!


1時間半の行程で頂上へ。有名な金時娘(婆さん!)に会い、300円の美味いみそ汁を堪能。小屋には登頂4000回以上の方のお札もありましたが、1年間毎日登っても10年以上!凄いことです。

次回はうちの愛犬も連れて挑戦したいと思います!

帰りに御殿場市にある富士山時空の森へ。立派な佇まいのビジターセンターに入り、富士山のすべてを勉強しよう!と意気込んだものの、展示内容は深み&幅がなく、今一歩。どうして行政がやると、この程度で終わってしまうのだろう…やや残念、但し、隣接の温泉施設には入ってきました!
