7日に予定通り、東部地域の活性化、MICE等による誘客戦略の強化、各自治体への政策提言などを狙い、東部地域6市4町、25名の市・町議会議員によるネットワークの発足会を沼津にて開催しました。
また、発足会の後、県の観光局長の加藤さんから、県のMICE推進に向けた取り組みについて、多くのデータ、資料と伴にご講演を賜りました。
今回の発足時のメンバーは、早期に立ち上げることを重視し、縁のある知り合いレベルでの声掛けとさせて頂きましたが、今後は更なる賛同議員を集めたいと思います。
一部には、合併に向けた動きではないかとの邪推もあったようですが、東部地域の広域合併は、必ず必要なものの、既に時期を逸しており、それよりも現実的な課題に向けた地域連携を狙っています。
懇親会では、30代~50代前半、1期~3期の若手議員が中心のため、それぞれに激論を交わし、多いに盛り上がり、今後の力の結集と、成果を出すことが楽しみとなりました。是非、我々ネットワークにご期待下さい!