人気ブログランキング | 話題のタグを見る

静岡県議会議員「加藤もとあき」の夢と希望


県政、新世代へ!
by katomotoaki
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
ホームページもご覧下さい!
http://motoaki-kato.com/
カテゴリ
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
フォロー中のブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

チャイナエアライン静岡―台北線 3月25日就航!

台湾のチャイナエアライン(本社・桃園県)は、静岡空港と桃園国際空港(台北)とを結ぶ定期路線を、3月25日から週3往復で就航するそうです。

静岡空港はこれまで2回、韓国、福岡に行く際に利用していますが、就航便が増えて利便性が高まれば、是非もっと利用したいと感じていました。

台湾は一般的に人気も高く、沼津市からも訪れる人が多いと思いますが、今回の就航により、より静岡空港を利用する人が増えるのは間違いなく、大変ありがたい決定です。

一方で、これを機に、台湾からの宿泊客を伊豆など県東部に呼び込むことも同時にプロモーションしていかなければ意味がありません。このことを、県主導により、民間旅行業者などと連携して、道筋を早期に構築して頂きたいと思います。
沼津での国際コンベンション誘致も忘れずに!
-------------------------------------------------------------
運航は毎週火、木、日曜で、ダイヤは午後3時20分台北発、同7時静岡着と、同8時静岡発、同10時半台北着(いずれも現地時間)を予定。静岡からは仕事を終えてから出発できる時間帯にした。ビジネス8席、エコノミー150席のボーイング737―800型機を使用する。
 董支店長は、160便を超えるチャーター便が搭乗率80%近い実績を挙げたことや、昨年、日台間のオープンスカイ協定が締結されたことなどを指摘。「静岡県は潜在力のある市場だ」と説明、定期便の搭乗率目標を80%とした。さらに、「将来的なデイリー(毎日1往復)の可能性もある」との認識を示し、「就航当初は宣伝が大事なので、県の協力をお願いしたい」と求めた。
 川勝知事は「最大のお年玉をもらった。デイリーの実現に向け、お互いに路線を育てたい」と応じた。教育旅行に力を入れ、多様な分野の交流促進に努力する考えを示した。

by katomotoaki | 2012-01-07 08:28 | 政治・総務・経済
<< 2011新年行事! 静岡―御殿場駅で「富士山トレイン」! >>