平成24年度の新事業として、沼津市の魅力を内外にアピールし、観光客の誘致につながるNPOなどの民間団体によるキャンペーン事業を公募し、選考された団体の活動を支援する「にぎわい募集事業」が案内されています。
具体的には以下のような事業が対象。
【1】当該市民団体が新たに行う事業又は既存の事業を拡大し、若しくは発展させる事業
【2】当該市民団体の構成員のみを対象とするもの事業でないもの
【3】補助金の交付を受けようとする年度内に完了する事業
【4】本市のにぎわいの創出に広く寄与する事業
市の補助は、事業の実施に要する経費(個人に帰属する経費や食糧費は対象外)で、総事業費の1/3以内かつ300万円以内の額。満額の補助金支出となるには、事業全体で900万円の予算ということになります。やや、ハードルが高いようにも感じますが、募集受付期間は平成24年4月27日(金)書類必着、選考は5月上旬とのこと。昨今は、若手メンバーによる中心市街地の各種にぎわい創りが行われていますが、そのような活動などを核に、この補助制度を活用して更なる成長となることを期待します!