先日、公共交通の施策展開についてのヒアリングで富士市役所を訪問しましたが、庁内から窓越しに真正面に見える富士山の景観に感動しました。
その最高のロケーションを利用しての市役所の屋上解放。市民、来訪者にとっては大きな魅力となるでしょう。ついでに、オープンカフェ&ビアホールくらいやったら、富士市いいね!となるんですけど…!
----------------------------------------------------
富士山の世界文化遺産登録が確実となり、建物の真正面から富士山の絶景を堪能してもらおうと、富士市が無料開放した市役所屋上に17日から19日まで、千人超の人が訪れた。市は予想以上の反響だったとして、眺望を遮る転落防止のフェンスの設置法を検討する。
来訪者の推移(カッコ内は市内、市外の順)は、17日283人(245人、38人)、18日191人(168人、23人)、19日678人(581人、97人)で、3日間の合計は1152人(994人、158人)。期間中は晴れが続いたが、富士山に雲がかかった時間帯が総じて多かった。