国際セラピードッグ協会の千葉県松戸市にあるトレーニングセンターをNPOしずおかセラピードッグサポートクラブメンバー9名で訪問してきました。
これまで何度も訪問していますが、今回は福島第1原発事故により被災犬となった犬たちのレスキューを目的とした犬舎の建設が進んでおり、その状況を確認することを目的に訪問。
これまでの施設の隣の土地を地権者の善意により借用し、約30頭の犬たちを収容できるように進められ、犬舎の中の仕切り用のフェンスは、昨年大木トオル代表の講演会を招へい頂いた三島市の加和太建設が提供。
皆さんの善意で不幸な犬たちに第2の犬生を贈れる様、一歩一歩前進しています!
トレーニングセンター訪問の後は、ランチを兼ねて、昨年お台場のヴィーナスフォート内にオープンした「チロリカフェ」を訪問。美味しく、リーズナブルなランチを堪能してきました。売上げの一部はもちろんセラピードッグ育成基金となります!


