沼津市の将来の都市計画が問題になっていますが、これは単に都市計画の問題ではなく、沼津市の将来のグランドデザインが問われていると思います。将来の少子高齢化トレンドに伴う人口減少は当然ながら、中心市街地の衰退による都市環境の魅力と機能の喪失、企業の撤退等による就業機会の喪失で、特に若年層の流失が加速していく点が、なによりも大きな課題だと思います。このままでは新たな資本投下や産業的な発展の余地はない地方中小都市の苦悩に直面していると感じます。ちなみに、今自分の机には「地域新生のデザイン」、「中心市街地活性化辞典」、「まちの再生ハンドブック」などがありますが‥なお、本日もいろいろな方の声を頂戴し、ありがとうございました!