今日は清水町の「みどり祭り」が、従来の柿田川公園から総合運動場に移転して行われるとのことで行ってみました。多くの町民が集まり賑わっていましたが、ゴミ、し尿処理問題も方向性が見えて安堵の様子?と思ったのは僕だけだったでしょうか‥!?ちなみに、平井町長の姿も見受けられましたが、ニコニコしゃべってました。一方、TBSで放映の「噂の東京マガジン」での沼津市・清水町ゴミ、し尿処理問題の報道については、ニュートラルな報道内容であり安心しました。最大の問題は清水町側の長年の歴史における信頼性の欠如によるものであり、合併問題も絡み、ここまで問題が複雑化してしまったとの論調でした。経緯は理解するものの、沼津市が大人げないというコメントもありましたが、その他の委託事務も含め考えれば、合併することが時流的にあたりまえ、との明確、客観的なコメントもありました。まあ、身近なところから再構築を図るか、全く違う視点、アプローチで東部の将来を構築していくかですね。