昨日訪問した市内の愛鷹山山麓のお宅~そもそもスノボーやマウンテンバイクなどのジャンプ系スポーツの「場」が沼津市内にも出来ないものか、との相談があり、ディスカッションしたのが縁で、初めて訪問させていただきましたが…なんと、その羨ましい限りの住環境…!
庭はドッグランも十分出来るほどのフラットなスペースに、以前保健所からレスキューし里親になって頂いた柴犬が一頭。

そして、マウンテンバイクを見せてもらおうと、ガレージを開けてもらったら…なんと、かつての名車、ルノーアルピーヌがあるではありませんか!
そもそもバラバラに朽ちていた車体やパーツをレストアし、ここまで綺麗に組み上げ直したそうで、1200ccの小排気量ながら600kgという軽量ボディ、その快活は走りは絶品だそうです!
ガレージの愛車とMTBは家のリビングから見えて…自分も以前抱いていた男の理想の家そのものでした。



肝心のマウンテンバイクを楽しむための設備も庭に自作されており、この程度なら、お金も掛けずに市内の公園、空き地などでも設置できそうな印象を受けました。選挙が終わったら、また企画してみたいと思います!
いずれにしても、こんな住環境が可能な沼津市、もっと多くの人たちに転入してきてもらいたい~!