沼津市の歯科保健計画の中で「8020(ハチマルニイマル)」が掲げられているのをご存知ですか?これは、人生80年時代において、健康な人生が送れるよう、その基盤となる食を自分の歯で享受できるよう、80歳で20本の健康な歯を維持しようという計画です。現状は、40歳代で重度の歯周病が現れる人がおり、50歳代で中程度以上に悪化している人が60%以上、60歳時点の平均歯数は24.5本、これが80歳では7.2本だそうです。この状況を改善するため、市では成人歯科検診を推進していますが、平日のみの開催などの運営面の問題もあり、受診者が拡大しないようです。働き盛り世代のライフスタイルを考慮した施策展開が必要だと思います。自分は、とにかく食べるのが趣味のようなものなので、なんとしても歯を健康にキープしたいと思います。食事後の毎日3回の歯磨きをしっかりやりましょう!!