沼津高専の藤本新校長にお会いしに高橋議員、加藤明子議員と行ってきました!和歌山高専時代は様々な実用研究を行い、地元特産の柑橘類ジャバラの新商品や、ビンチョウマグロの肉質を変えたモチモチマグロを開発したりと発想がユニークでアグレッシブな方!
当方からは筑波大学で研究が進んでいる藻(オーランチオキトリウム)から高質オイル(医薬品、化粧品用)を製造することの生産技術を高専で実用化頂き、沼津市の休耕田を活用して新産業化出来ないか、とのお願いをしてきました。
これからの展開がとても楽しみです!!