11月も中旬に差し掛かってきましたが、今週には署名簿の審査が終了し、署名簿の効力の決定および証明が行われ、署名簿の縦覧となります。この際には、一般市民の方も署名簿を確認することができます(1週間)。その後の流れは
・署名簿の返付、有効署名数の告示(11月下旬)
・条例制定の本請求(返付から5日以内、12月上旬)
・議会への付議(本請求から20日以内、12月下旬)
となりますが、今週以降、具体的な動きが出てくることとなります。一方、住民投票については、いくつかの本で勉強していますが、(株)ぎょうせい から出版されている「住民投票」という本が、制度的な考察も含め、1番理解しやすいと思います。その本にもある事例紹介、制度の背景などに加え、その問題点なども掘り下げて書かれていますので、興味のある方は是非ご一読を。