人気ブログランキング | 話題のタグを見る

静岡県議会議員「加藤もとあき」の夢と希望


県政、新世代へ!
by katomotoaki
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
ホームページもご覧下さい!
http://motoaki-kato.com/
カテゴリ
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
フォロー中のブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

市長が突然、鉄道高架推進!?

先週、平成29年度新年度予算案の内示が行われました。9日の静岡新聞1面に「沼津高架へ市長かじ ~検証費用計上せず」との記事が掲載されていましたが、予算案についても、これまでと同等の約15億円が計上されており、あれだけ市長が固執していた事業検証のための有識者会議の予算はなし!「賛成、反対でもない」と散々喧伝していた変心は何なのか?

先の12月議会では、自分が一般質問でこれについて取り上げたばかりで、自分の質問ポイント、市長の答弁は以下の通りでした。

①事業検証の必要性について
加藤)県が6年の年月と多大な費用(約2億円)をかけて有識者、賛成・反対派を交えて検証作業を行い、その結果、事業推進となっている。独自に検証する新しい切り口があるのか?
⇒(市長)政策を考えてくれている仲間で進め方を考え中、早急に明確化する。

②自由通路・橋上駅について
加藤)選挙で安価な自由通路、橋上駅でも効果は十分と主張する団体が市長を支援。市長自身はどうなのか?
⇒(市長)鉄道高架でなくても十分との意見ある。橋上駅と自由通路の可能性も検証する。
加藤)南北通路は具体的検討を既に行いこれ以上検証することはない(6案、事業費17~27億円)。橋上駅も土地買収、設計、国・県との折衝、補助金獲得、都市計画決定などゼロから様々な行程、時間、労力かかる。それでも本当に検証するのか?
⇒(市長)橋上駅を前提に進めるのは確かに難しいと思うが可能性は検証する。

内示会では、突然、検証作業もせずに事業推進としたことの経緯や考え方の説明は一切なく、体調不良から議員から質問をする時間もありませんでした。来週17日(金)の新年度施政方針で明確な納得できる説明が必要であり、これがなければ議会軽視はもとより、市民、有権者に対し大変失礼な話だと思います。議員として、厳しい姿勢で臨んでいくことになりそうです!

by katomotoaki | 2017-02-13 05:19 | 建設・まちづくり・防災
<< 沼津産野菜の地産地消拡大へ~青... 沼津港への直行バス便の設定実現へ!! >>