人気ブログランキング | 話題のタグを見る

静岡県議会議員「加藤もとあき」の夢と希望


県政、新世代へ!
by katomotoaki
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
ホームページもご覧下さい!
http://motoaki-kato.com/
カテゴリ
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
フォロー中のブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

静岡県動物愛護協会から表彰を受けました!

国際的なブルースシンガーの大木トオル氏と2004年に出会い、ライフワークとして行っていた殺処分の運命にある犬たちのレスキューとセラピードッグへの育成、活躍に共感し、大木氏が設立した国際セラピードッグ協会の活動について、県東部地域でのその啓蒙、普及活動を行おうと立ち上げたNPOしずおかセラピードッグサポートクラブ。

早いもので、結成以来14年が経過しましたが、この間、セラピードッグの老人介護施設への訪問活動はもとより、我がまま、無責任な飼い主の人間により捨てられ、保健所に保護された犬たちなどを引き出して新たな飼い主を捜して命を救う活動もメンバーみんなで奮闘しながら行ってきました。
この間、国全体の殺処分数=当時約年30万頭(含ネコ)は、世界的に遅れていた動物愛護法の一部改正などもあり、ようやく環境省が殺処分減に向けて動き出して以降、減少傾向にありますが、末端の現場では、いつまでたっても保健所に収容され、殺処分されてしまう犬たち(猫も)が後を絶ちません!

当クラブで命を救った犬たちは優に100頭を超えていますが、これまでのこの功績に対し、県動物愛護協会による動物愛護フェスティバルの際に協会から表彰を受けました。
今後も、心優しいクラブメンバーの奮闘が続きますが、近い将来、この地域から殺処分となる犬をゼロとなるようみんなで頑張りたいと思います!
皆さんもペットショップで安易に(おもちゃの様に)犬を買うのはやめ、まずは保護犬のレスキューに目を向けて下さい~
注)欧米などでは犬を購入する際にはその能力があるか厳しいチェックがあり、また衝動買いを防ぐため店頭での生体販売は禁止されていたりします=法律で厳しく規制。
静岡県動物愛護協会から表彰を受けました!_d0050503_08152477.jpg
静岡県動物愛護協会から表彰を受けました!_d0050503_08153292.jpg
静岡県動物愛護協会から表彰を受けました!_d0050503_08154055.jpg
静岡県動物愛護協会から表彰を受けました!_d0050503_08155856.jpg
静岡県動物愛護協会から表彰を受けました!_d0050503_08160765.jpg



by katomotoaki | 2018-09-26 08:11 | ボランティア
<< 2018ぬまづ福祉祭、無事終了! 迷子札を子どもたちが製作!@だ... >>