駅周辺整備事業に関して市民の皆さんに対し行われた市民アンケートの結果が報告されました。「鉄道高架事業」の期待する効果は、「交通渋滞の解消」や「駅南北の行き来の自由化」など、当然ですが事業目的としていることが高い期待値を示しました。市民からの関心も高いと感じる「鉄道跡地に望む施設」では、「ショッピングセンター:45%(複数回答ベース)」、「大規模駐車場:33%」、「広場・公園:30%」、「医療関連施設:27%」、「スポーツ施設:27%」など。また、「高架下に望む施設」では、「公園・広場:37%」、「駐車場・駐輪場:37%」、「行政機関・銀行・郵便局など:35%」、「スーパー・コンビニ:30%」などが高いニーズを示しています。問題は、今後行政がこれらの市民ニーズをどのように的確に事業計画の中に盛り込んでいけるか、ということ。このためには、進め方を明確にしたプロセスマネージメントをきちんと行政がやっていくことだと思います。