最近歯医者に通い歯を治しています。小学生の頃に虫歯になり、金属を詰めた奥歯が、何十年の歳月とともに朽ちてきて、部分的に虫歯の傾向が見られたことから、この際なおしてしまうことに。誰でも歯医者の好きな人はいないかと思いますが、ホント、あの頭の中に共鳴するドリル系の音には参りますね。麻酔をするので、痛みはほとんどないものの、あの音のプレッシャーは強烈で、体に力が入ってしまい、治療が終わると妙に体が疲れきっています。昔に比べてITを治療に取り入れており、データ管理など進化していますが、治療器具はあまり進歩していないのでしょうか??唯一の救いは、信頼しきっている女医さんの優しい声であります!