今日の議会運営委員会で、本会議一般質問について、現在の通告制&3回までの質問スタイルから、国会の予算委員会のような一問一答式への変更検討の協議が行われたようです。事務局の方で、既に実施済みの他都市事例を調査したようですが、その評価にもバラツキがあるようです。素人的にはその方が議会の活性化につながると感じられますが、一方では、現在の委員会では行っているこの一問一答式の状況を見ると、議員側の質問が逸脱したり、当局対応が的確に出来ないケースなどが散見され、それによる紛糾も少なくないことから、運用面での難しさも感じます。いずれにしても、どうゆうスタイルであれ、市民福祉の向上につながる質問、中身を追求していきたいと思います。