昨晩の某異業種交流会での東海地震講演会は今まで以上に盛上りました。そもそも社会的な関心の高い方ばかりで、10数名くらいの仲良しグループ的で、気軽な雰囲気だったためだと思いますが、約1時間の説明後、更に1時間程にわたり、質問やディスカッションが繰り広げられました。やはり、みんさん、それほどの危機感が無く、対策もしていなかったのですが、アクションを取るべき時であることを認識頂いたようです。
参加者の皆さんからは「映像中心でのプレゼンがわかりやすい」、「出来るだけ多くこの講演をやるべき」などの声を頂きました。沼津市民の死者0を目指してがんばります!