昨日の敬老の日はいかがでしたか?市内各地で敬老行事が行われていたことと思います。お爺さん、お婆さん方には、いつまでも健康で長生きして頂きたいと思います。さて、現在の沼津市の人口は約21万人ですが、このうち、65歳以上人口は約44200人、70歳以上だと30980人。人口比だとそれぞれ21%、14.7%となります。もう少し分かりやすい数字で見ると、沼津市では現在70歳以上のお年寄り1人を5.8人の70歳未満の人達で支えていると言えます。問題はこれから先‥。これから10年以上経った2020年には、団塊世代が大量に70歳代に突入することから、70歳以上のお年寄り1人を2.4人で支えることになるのです!!ちなみに、20年ほど前の1985年では、70歳以上のお年寄り1人を10.1人で支えていたのにです。どう考えても社会保障費の負担が大きく増加、この準備が必要です。一方で、この推計は現在の人口動態のトレンドをベースにしていますが、もっと若い世代、現役世代をこの沼津に定着させるような魅力あるまちづくりも急務です。