昨日の衆議院本会議で暫定税率の復活が採決の結果可決され、1ヶ月ぶりに25円の税金ががガソリン1Lあたり上乗せされることに。現在120円台なのが原油アップ分もあって160円近くになるのではと言われています。この価格差は家計にはキツい!一度アメをしゃぶってしまった庶民はその味を忘れるものではありません。自民党は次ぎの選挙では惨敗するのでは、というムードが巷で強くなってきていると感じます。議員の立場から道路関連予算の財源が確保されたことは評価しますが、これまでの間、結局一般財源化や無駄遣いの徹底排除などの策が全く講じられずに単に強行採決で押し通してしまった政府&与党の政治的な政策力の無さにはがっかりです!